太陽光発電はこれまでは売電型が主流ではありましたが、FITの改革によりこれからは「自家消費型」が主流になってくると言われております。これは文字通りではございますが、自分で所持している太陽光発電設備で発電された電力を自分の企業またはグループで消費することをいいます。売電型の方が利益は増えるし良いと感じる方いらっしゃるかもしれませんが、自家消費を導入することによるメリットは多数ございます。今回は自家消費型のメリットについてご紹介いたします。
○自家消費型のメリットとは??
1.電気料金の削減につながる
やはり、自家消費型の大きなメリットとして「電気料金の削減」がございます。自社で保有している発電所で作られた電力を自社で消費することにより、電力会社から購入する電気量を削減することができますので、結果的に電気料金の削減につなげることが可能となります。
2.停電対策につながる
自家消費型太陽光発電を導入する際に、「自立運転機能」がついたパワーコンディショナを設置することで、停電が発生した場合でも日中に電力を使用できる場合があります。やはり、日本は災害大国ということもあり、台風等による影響を受けてしまうとどうしても停電リスクは考慮しておかなければなりません。その点において自家消費型太陽光発電は停電対策にもなりますので注目を集めております。
3.環境経営につなげることが可能となる
売電を目的としない自家消費型太陽光発電では、再生可能エネルギーを自社で発電できる点が大きなメリットとなるため、今日本で行われている「脱炭素社会」の取り組みに貢献することが可能です。また、企業が環境や社会に配慮しているかどうかを基準とした投資「ESG投資」がございますので、自社の電力消費の再生可能エネルギー比率を上げていくことで、環境経営を推進することが可能となります。
このように自家消費型の太陽光発電を導入することで企業にとって様々なメリットを生み出すことが可能となります。
セカンドソーラーでは多数の中古太陽光物件を掲載しております。中古太陽光は売電単価が高いだけでなく売電の実績もございますので初めての方でも始めやすくなっております。セカンドソーラーでは多くの実績から売主さま、買主さまにご満足いただける取引ができるよう努めさせていただいております。太陽光投資をご検討の際はぜひセカンドソーラーまで!!!