2012年に固定価格買取制度がスタートしそこから事業用での太陽光発電投資が投資界ではメジャーになっていきました。太陽光で発電した電気を全て電力会社に売ることができる「全量売電」がこの太陽光投資のキーとなっていきました。
恐らく今後、太陽光設備や売電権利を売買する中古太陽光市場は盛り上がり続けるかと思います。今回はその中古太陽光市場が盛り上がる理由を売電単価から見ていこうと思いまます。
〇売電単価は年々下がってきている
太陽光投資について少し詳しい方でしたらご存知かと思いますが、国が定める固定価格買取価格が年々減少してきつつあります。以下は固定価格買取制度導入以降の事業用太陽光の売電価格の推移です。
2012年 40円+税
2013年 36円+税
2014年 32円+税
2015年 29円+税
2016年 24円+税
2017年 21円+税
2018年 18円+税
2019年 14円+税
2020年 12円+税(50kW以上250kW未満)
このように売電価格が年々減少してきていることがわかります。つまり、売電価格が減っているということはその分収益も減ってしまうということになります。
・では、なぜこれが中古太陽光の需要につながるのでしょうか?
中古太陽光は稼働済みの物件になります。つまりは、認定をうけた年での固定価格で売電ができますので現在の固定価格と比較してもかなりの差が出てきます。こういったところから稼働済みの中古太陽光物件はいまかなり注目されてきております。
太陽光投資を検討の際は中古太陽光で検討してみてはいかがでしょうか?
〇セカンドソーラーでは中古太陽光物件を多数掲載しております。
現在セカンドソーラーでは中古太陽光物件を多数掲載しております。
上記のように太陽光投資は新規で始めるとリスクが伴いやすくなっております。
そこで、売電単価も高く実績もある中古太陽光だと安心して投資を始めることが可能となっております。
セカンドソーラーでは多くの実績から売主さま、買主さまに
ご満足いただける取引ができるよう努めさせていただいております。
太陽光設備の売却をご検討の際はぜひセカンドソーラーまで!!!