環境にいいとして再生可能エネルギーがかなり推進され太陽光の設備を街中で見かけるようになってきました。そして、同時に太陽光投資というワードも良く聞くようになりました。「太陽光発電」で投資?となる方も実際には多くいらっしゃるかと思います。という事で今回はそういった方向けに記事にさせて頂きます。
太陽光投資って実際どんな投資なの?
ものすごく簡単に申し上げますと、自分の所持している太陽光設備で発電しその発電した電力を国に買い取ってもらうという仕組みになります。設備を入れていくにはそれなりに大きい資金が必要になって来ますが売電額で補うことも可能です。
FIT法(固定価格買取制度)について
日本では2012年よりFIT法(固定価格買取制度)という制度ができました。これは再生可能エネルギーで発電した電気を、電力会社が一定期間中は同じ価格で買い取ることを国が約束する制度になります。買い取ってくれる期間は認定が降りてから20年間になるので多くの投資家は20年間での投資期間になってくるかと思います。
このFIT法がある為投資として成立しているといってもいいでしょう。
設備投資の費用はいつ頃回収できる?
太陽光発電の設備に掛かった費用は大体10年ほどで回収できると言われております。
10年で設備費用を回収した場合、残りの10年が全て利益になります。仮想通貨やFXのようにすぐに回収ができるというわけではありませんが太陽光投資は他投資と比べリスクが少ないので確実な回収ができる可能性が高いです。
太陽光投資は今からは難しい?
残念なことに年々売電単価は下がり続けてしまっています。ここだけ見るともう厳しいのでは?と思うかもしれませんが年々施工業者やメーカーの努力により設備投資額も年々下がり続けておりますので一般的なサラリーマンですと融資も受けやすくなってきました。
売電単価が下がる前にFIT認定を受けている中古太陽光物件はお得なのか?
まず、なぜ中古太陽光物件が出てくるのでしょうか。
FIT法制定された当初多くの投資家は税金対策として物件を大量に所持するようになりました。ですが、現金がどうしても必要になるという場面が出てきてしまい物件を売って現金化させるというわけです。これが中古太陽光物件として出回っております。売電単価が高い時期にFIT認定を受けているので得に見えますがFIT認定受けてから経過した時気分FIT期間短くなってしまうので得か損かでいうと物件毎に異なってきます。実際に業者にシュミレーションをしてもらうのがいいでしょう。